半衿付け講座!その様子は・・・?

9月29日(日)・30日(月)きもの井越のお街ゼミな~る第2弾
“半衿付けのコツ”を開講しました!!

半衿付け講座!その様子は・・・?

講座の様子をご紹介しますね169

「半衿の付け方」のプリントを見ながら、解説をしていきました!
半衿付け講座!その様子は・・・?

お裁縫自体が久しぶりとうい方も・・・

半衿付け講座!その様子は・・・?

生徒さん5人に対して、講師2人のスパルタ(!?)授業です 笑
半衿付け講座!その様子は・・・?

生徒さん同士で会話もしながら、わきあいあいとemoji49
半衿付け講座!その様子は・・・?

講座中は半衿付けに関する話題に限らず「今度こんなところに行くんだけど、帯はどういうのをしてけばいいかな?」とか、

「仕舞いっぱなしにしていたきものにシミが・・・」など、おきものについてのお話を沢山しましたねface21

半衿付け講座!その様子は・・・?

ここはどうしたら上手くいくのかな・・・・・・と言うご質問にもお答えしていきます!
半衿付け講座!その様子は・・・?


「半衿付け講座」を終了後、皆さんお話を伺うと 
・今までほんとに適当につけていたけど、手を抜く所と丁寧にやる所を加減すればいいのね!
・この前講座で半衿を付けた長襦袢を着たら、いつもと全然違った!
・少しの事でこんなに違うんだね!
・もっと練習しなきゃ!

・・・などなど、様々な感想を頂きました!

着付けの練習と同様、回数をこなしてどんどん手早く上手になれるはずです!
沢山きものを着て、半衿付けをどんどんやっていきましょうicon12

今回の講座にご参加頂いた皆様の 半衿付けのめんどくささが少しは解消されて、出来上がりの満足度が上がったなら、講師として嬉しいですねぇface13


定員5人の講座ですが、今回もキャンセル待ちして頂く程の人気だったのもまた嬉しい事でした171
次回開催などは未定ですが「次に半衿付け講座あったら絶対教えてね!」とのお声も頂いておりますので、

何かの機会で半衿付け講座再び!の可能性もあるかも・・・・・・??

気になる方は、井越ブログや「お街ゼミな~る」のチラシなどをチェックしていてくださいね!






2013年10月15日 Posted byきもの井越 at 14:52 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半衿付け講座!その様子は・・・?
    コメント(0)