大島展を開催中♪素敵な出会いに感謝です

ビックリ!!な出会いでした。水間さんのお嬢さんに会いました。

今、大島紬の展示をしていますが、店頭に飾らせていただいてる大島についての話です。

写真のこの子ですが、水間さんという機屋さんの子です。

この大島をニコニコ見られている方がいたのでお話しさせてもらったら、『うちの母が織った大島なんです。』

静岡と奄美の縁にびっくり。

大島展をやらせていただくときに、必ず1本は、素敵すぎるものがあります。

だいたい水間さんのなんです。

色も織りも丁寧なもの作りされてます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

静岡駅前 きもの井越

静岡市葵区紺屋町8-13
0120‐00‐1540

営業時間10:00-19:00
定休日:水曜日

☆ホームページ☆
http://www.ikoshi.co.jp/
☆お問い合わせメール☆
ikoshi@ny.tokai.or.jp

☆はじめました☆
Facebook・ならいごと.jp

☆春のきつけ教室開催中☆
随時生徒さんを募集しています。
貴女もきもの美人をめざしませんか。

詳しくはご来店、フリーダイヤルにてお問い合わせください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  


2015年03月18日 Posted by きもの井越 at 14:39Comments(0)

奄美大島紬展が始まりました。

週明けして元気いっぱいな月曜日(゜∇^d)!!とはいかず雨ですね〜。

少し寒いですね。

先日のニュースでも話題だった小学生ですが、怪我も無いようで、無事に見つかって良かったです(。^。^。)

今週のきもの井越は、珍しく、イレギュラーな日程で大島紬展を開催中です。

夏向きな大島紬や糸芭蕉の糸を織り込んである芭蕉衣(バシャギン)奄美花織りなど、大島紬以外にも見応え充分なお品ものが揃っています。

22日までの会期となります。
お近くにお立ち寄りの際は店内を覗いて下さいな♪

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

静岡駅前 きもの井越

静岡市葵区紺屋町8-13
0120‐00‐1540

営業時間10:00-19:00
定休日:水曜日

☆ホームページ☆
http://www.ikoshi.co.jp/
☆お問い合わせメール☆
ikoshi@ny.tokai.or.jp

☆はじめました☆
Facebook・ならいごと.jp

☆春のきつけ教室開催中☆
随時生徒さんを募集しています。
貴女もきもの美人をめざしませんか。

詳しくはご来店、フリーダイヤルにてお問い合わせください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

  


2015年03月16日 Posted by きもの井越 at 14:31Comments(0)