長月4日 藤娘きぬたや~

早くも9月…

暑い日もありますが朝晩と、秋めいてきましたね。

さて、弊社きもの井越は、紺屋町に移転してきてソロソロ一歳。一周年です。

なにより支えてくれてる皆さまのお陰です。

ありがとうございますo(^-^o)(o^-^)o

長月第1段は、皆様に伝統の手技をご覧いただきます。藤娘きぬたやさんの商品です。





今年も見れました。本疋田!!もう幻に近いぐらいの代物です。
会期中はお手にとってご覧いただけます。










総絞りの小紋です。卒業式の袴にあわせてお召しいただいてもとてもかわいいです。

店内にきれいに展示されています。
9月5日から13日まで井越店内で展示しております。伝統の手技をご覧ください。



七五三のお祝い着は5階の畳の部屋に展示してあります。お気軽にご覧ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

静岡駅前 きもの井越

静岡市葵区紺屋町8-13
0120‐00‐1540

営業時間10:00-19:00
定休日:水曜日

☆ホームページ☆
http://www.ikoshi.co.jp/
☆お問い合わせメール☆
ikoshi@ny.tokai.or.jp

☆はじめました☆
Facebook・ならいごと.jp

☆9月初めより、秋のきつけ教室開催します☆
15回で費用は15.000円です。

生徒さんを募集しています。
貴女もきもの美人をめざしませんか。

詳しくはご来店、フリーダイヤルにてお問い合わせください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  


2015年09月04日 Posted by きもの井越 at 18:53Comments(0)